概要
本製品は、ホスト側の電源電圧とIO電圧が1.8V~5.0Vまで広範囲に対応した、I2C接続の16桁x2行のキャラクタLCDです。
仕様
- アクリルフロントパネル付きでLCDを衝撃から保護します。
- M2スペーサナットは基板と固定されているので、フロントパネルを外し自作のケース等に簡単に取り付けることができます。
- 5V系統のArduino、3.3V系統のRaspberry Pi、1.8V系統のSpresenseなどの接続時、電圧レベルを気にすることなく使用できます。
- LCD部品の保護シートは剥がさずそのまま出荷しています。シートを剥がす場合は一度フロントパネルを取り外して頂く必要があります。
- 入力電源電圧、入力IO電圧:1.8V~5.0Vに対応
- 接続:Qwiicピン互換I2C接続、またはGroveピン互換I2C接続
- LCD:16桁x2行のキャラクタLCD (秋月電子通商 AQM1602Y-RN-GBW)
- I2Cアドレス:0111 110x
- 3.3V電源出力端子付き(回路図参照 P1端子)
内容物
- PLCD1602 1台
(コネクタ接続用ケーブルは付属しません)
資料
- 回路図
- 寸法参考図(DXF)
- 3D参考図(STEP)
(都合によりLCDの高さが低くなっています。製品では基板から約2mm浮いています。) - 使用例
- 製品写真
販売
- スイッチサイエンスで販売中。
付記
本文中に記載されているArduino、Raspberry Pi、Spresense等は、各社の登録商標または商標です。